-
→以前の話題← で「ハングル」の勉強について明記しましたが、なかなか進みません。
-
まぁ、ゆっくりでいいんじゃないの。
-
ゆっくり行っているんですが、なにぶん、文法説明のテキストですので、あまり面白くないです。
-
勉強って楽しいものじゃないからね。
-
そこで、他の方法も取り入れました。
-
何を取り入れたの??
-
「Podcast」で配信されている韓国語関連の番組を「iTunes」で聴くことにしました。韓国語の番組もかなりの数がありました。
-
「Podcast」の番組を利用するのはいいかもね。やっぱり韓国語を聴く事でリスニング力もつくだろうしさ。
-
いくつも番組がありましたが、気に入ったのは下記の番組です。
・「チョアヨ!韓国」
MBSアナウンサーの「八木早紀」さんが行っているのですが、勉強になります。詳しくは →公式サイト← で確認できます。
-
そのホームページでも試聴できるね。
-
「iTunes」で「Podcast」の購読を行い、第1回分から聴いています。最初は「八木早紀」さんではなく「八木崎」さんという苗字の方がやっていると思いました。「毎日放送アナウンサーのヤギサキです。」と自己紹介しているので、「八木崎」さんだと聞き取ったんです。
-
なるほどね。そういう間違いはありそう。
-
覚える、覚えないは別にして、少しずつ聴いて「韓国語」に慣れていければと思います。
チョアヨ!韓国

コメント