スポンサーリンク

XBox 360と仙台と。。。

2005年12月10日(土)の話題
これは『約20年前』の話題ダヨ。

 当ブログ、、Macintoshユーザーでゲーマーな「かじ」さんのブログなんですが、本日は大きなニュースが2つもあって、どっちを書こうかなぁ?と思いましたが、両方書く事にしました。そのニュース2つとは、「XBox360」の発売日であること、、、、とApple Store 仙台がオープンすること、、、ウチにとっては、どっちも大きなニュースです。

 まずはApple Storeの方から、、、先週福岡にオープンしたばかりで、すぐに仙台とは、、Appleも話題に事欠かないなぁ、、と思います。年が明けるとIntelチップを搭載したMacintoshの発表があるとの噂もありますし、、、すぐに新型のiPodの発表なんかもあるでしょうし、、、iPod人気が続くかぎり、Appleは調子がいいでしょうね。iPodと同じような勢いでMacintoshユーザーも増えてくれればいいのですが、そうもうまくは行かないようです。ウチとしても周りにもう少しはMacintoshユーザーがいればなぁ、、等とよく思います。ウチのこのサイトもMacintoshでサーバーをたてて運営しています。こんなことも結構簡単にできるんですけどね。。。。(まぁ、Windowsマシン等でサーバーをたてた事がないので、一概にMacintoshが簡単と言う事はできないんですけどね。)とにかく東北のMacintoshユーザーにとってはApple Storeのオープンは嬉しいでしょうね。今後もApple Storeの出店は続くんでしょうね、、、はて、、次は何処になることやら、、、横浜とかかなぁ??

 さて、次にXBox360の話題です。いつの間にやら発売の日になってしまいました。ウチは購入についてはしばらく見送りです。まぁ、近いうちに必ず購入するとは思いますが、、、残念なのは「DEAD OR ALIVE4」の発売延期でしょうか?以前の話題で一週間延期という形で掲載しましたが、その後、再度延期になりました。12月29日の発売になったようです。もともと「DEAD OR ALIVE4」については人気ソフトなので、本体と同時発売で売り上げの相乗効果を狙っていたのかもしれませんが、見事にコケましたね。うーん、マイクロソフト側としてもかなり痛いのではないでしょうか?この時期に売っておかないと、PS2のキングダムハーツあたりがクリスマス商戦に絡んできますからね。まぁ、とりあえず、明日の夜には色々なサイトでXbox360の感想が出ると思いますので、それをチェックですね。


コメント

スポンサーリンク