-
買ってみました。
-
あっ! 昨日販売されたばかりの、「JR九州」のICカード乗車券「SUGOCA」ですね。
-
発売記念の20000枚用意された限定記念カードです。博多駅では、発売開始7時には600人程度の行列ができていたそうです。
-
まさか、副主任も並んで購入されたのですか??
-
記念カードの発売は「博多駅」以外、各地14駅でも発売されましたのですよ。宗像市でも「赤間駅」で販売されたので、そこで買いました。行列ができることもなく、普通に買えましたよ。
-
なるほど。でも、今日のテレビニュース等をみると、かなり販売はかなり盛り上がったようですね。
-
ちなみに、来週、3月7日には「福岡市交通局」のICカード乗車券「はやかけん」が販売開始になります。
-
色々あるんですね、、、、
-
他にも、「西日本鉄道」の「nimoca」もありますね。
-
そんなにたくさんあっても、困りますね、、、、
-
そうですけど、来年の春には相互利用できるようになるようですよ。
-
将来的に相互利用できるようにするのであれば、最初から各社合同で同じカードを出して欲しいですね。
-
そこは、色々と各社の都合があるんでしょう。
-
そういえば、副主任。久しぶりの更新になりますね。
-
それが何か??
-
「何か?」じゃないですよ!! ちゃんと更新をしましょうよ!!
-
もちろん、そのつもりですよ。
-
そのつもりって、、、当てになりませんよ、、、、
「SUGOCA」を買ってみました。

コメント