スポンサーリンク

2つの補欠選挙

2009年10月25日(日)の話題
これは『約16年前』の話題ダヨ。
Image

参議院の補欠選挙が行われたようだけど、民主党候補が勝ったようだね。


Image

神奈川県と静岡県で行われたようですが、両方共に民主党候補が当選しました。


Image

まだまだ民主党に勢いがあるようだね。


Image

そうですね。でも、自民党も「谷垣」総裁になっての国政選挙に負けたことは、あまり印象は良くない感じがします。


Image

どうかな。しばらくは民主党の勢いが続くと予想して、この負けは織り込み済みだったかもしれないよ。


Image

でも、民主党も、いろいろと苦戦しているようですね。公共工事もそうですし、また、予算の問題でもゴタゴタしています。


Image

これまでの「自民党政権」から「民主党政権」に変わったわけだからね。既定路線で行う事の出来ない政策も多いだろうからさ、しょうがないと思うよ。もし、この「民主党政権」の後に「自民党政権」に交代することになったとしても、同じ様な状況になると思うよ。


Image

「細川内閣」を除けば、これまで自民党が野党になることはなかったですからね。それに、「細川内閣」の場合は、自民党が第1党で、それ以外の党の連立内閣でした。今回は自民党が第1党ではありませんので、本当に意味での政権交代は、これが最初だと思います。


Image

これからも色々と問題が出てくると思うけどさ、せっかく政権交代したんだから、マニフェスト通り頑張って欲しいよ。


コメント

スポンサーリンク