スポンサーリンク

お盆はテレビ鑑賞

2008年8月11日(月)の話題
これは『約17年前』の話題ダヨ。

Image

あ、主任。今年の私のお盆休みは「13日〜15日」ですので、よろしくお願いします。


Image

あ、、、もう、そんな時期なんだな。


Image

今年のお盆は、主任は何かされるのですか??


Image

オリンピック三昧だろうな。北京との時差は1時間と、ほとんど無いから、ずっと見ておけるからね。


Image

外に出かけようにも、暑いですし、ガソリン等も高いですからね。


Image

今年は、家でテレビ鑑賞という人が多いんじゃないかな。


Image

原油価格の高騰を受けて、郊外のお店等は、客足が減っているとか、、、


Image

海外旅行等も、ことしは需要が少ないようだね。


Image

やっぱり、家でゆっくりする人が多そうですね。


Image

テレビ鑑賞といっても、今年はオリンピック需要でテレビやレコーダー等の売り上げが伸びるはずが、この猛暑で、冷房などの需要に押されて伸び悩んでいるらしいよ。


Image

良いテレビでオリンピックを見るのもいいですが、やはり、見る以前に、快適さを求めたいということですね。


Image

いくら良いテレビがあっても、汗だくで見たくないよね。快適さを先に求めるのは正しいと思うよ。


Image

大きな電気店にでも出かけて、テレビを見るのもいいかもしれませんね。冷房も効いているでしょうし、大きなテレビもあります。


Image

それはいいかもね。それにマッサージチェアなんかもあるから、本当に快適かもしれないな。


コメント

スポンサーリンク