2008-04

日常の話題

駆け込み需要

明日から、ガソリンの価格があがるな。改正租税特別措置法の「みなし否決」が適用されましたからね、、、ニュースを見ると、本日のガソリンスタンドの駆け込み需要が凄かったようです。明日から、30円程度上がるようだからな。たった10Lでも、今日と明日では、300円ぐらい変わってくるんだな。一般の人もそうですが、ガソリンを必須とす・・・

▶︎▶︎ 記事を読む

0
雑学

昭和の日

今日は昭和の日だ。昭和の日については、 →以前の話題← でも取り上げたよね。そうだったね。でも今年のゴールデンウィークは見事な飛び石になってるよね。26日、27日が土日、そして29日が祝日、その後は、3日〜6日が連休だからね。3日の土曜日に「憲法記念日」が重なっているから、土日に仕事が休みの人は可哀想だね。日曜日に祝日・・・

▶︎▶︎ 記事を読む

0
スポーツ

調子が悪い

ちょ、ちょっと、、、「アビスパ福岡」が、、、低迷しているな、、、そうですね、、、なかなか勝てませんね、、、せっかく、今年から競技場も「L5スタ」になったし、頑張ってくれると期待していたんだけど、、、あの、、、「L5スタ」は、発表後、すぐに「レベスタ」に変更されているのですが、、、おっ!! そうだったか!!あの、、 →以・・・

▶︎▶︎ 記事を読む

0
スポーツ

昨日の聖火リレー

結局、昨日の聖火リレーでの逮捕者は6人になったようだ。物が投げ込まれたり、色々な事が起こったようだね。当初の予定の6倍の警備員体制をとっていたらしいんだけど、なんか、すごい注目度だな。普通は、聖火リレーって日本で開催されても、さらっとニュースでながれて、知らない人にとっては、「ああ、今日、開催されたんだ。」という程度の・・・

▶︎▶︎ 記事を読む

0
スポーツ

聖火リレー

本日、聖火リレーが長野で開催されたようだけど、、、開催前に、「善光寺」が出発地を辞退したり、色々と話題にのぼっていたけど、大きな問題も無く終了したようだね。おいおい、、、大きな問題が無いっていってもさ、、あの警備だよ、、、あれで、聖火リレーって言えるのか?? オリンピックは「平和の祭典」という意味合いもあったと思うんだ・・・

▶︎▶︎ 記事を読む

0
日常の話題

GWの予定

さて、主任んはゴールデンウィークは何か予定があるのですか??いいや、何にもないね。第一、仕事もあるしさ。あらら、、、そうなんですね、、でも、ゴールデンウィークは、どこに行っても人が多そうですよね。そうだな。でもさ、5月から、ガソリンの暫定税率が復活するかもしれないとのことだし、外出を控える人もいるかもしれないぞ。それは・・・

▶︎▶︎ 記事を読む

0
スポーツ

スピード社の水着

オリンピックの競泳の話題なんだけど、イギリスのスピード社の水着がすごいらしいね。これを着用した選手が、続々と世界新記録を更新しているらしい。そのようですね。でも、スピード社の水着は日本選手団は使えなかったのですよね。そうなんだよ。日本水泳連盟が契約しているのはミズノ、アシックス、デサントの3社らしいからな。オリンピック・・・

▶︎▶︎ 記事を読む

0
携帯電話

フォンブレイバー 815T PB

→ソフトバンク← からロボットに変形する携帯が発売されるんだな。「フォンブレイバー 815T PB」という端末らしいんだけど。主任が好きそうな端末ですね。欲しくなったんじゃないですか??いやいや、ソフトバンクなら、いらないよ。あら!! そうなんですか!!あのソフトバンクの携帯電話宛にかけたときの「プププ、プププ」という・・・

▶︎▶︎ 記事を読む

0
日常の話題

5月のガソリン価格は??

主任、5月からガソリンの価格は上がるのでしょうか??ああ、暫定税率のことか、、、さて、どうだろうね。また、ガソリンが高くなると、困る人も多いでしょうね。そうだねぇ、、、でもさ、ほら、27日に「衆議院山口2区補欠選挙」が行われるからね。この結果次第になるんじゃないか、、、と言われているようだが、、、その選挙も盛り上がって・・・

▶︎▶︎ 記事を読む

0
テレビ・映画

猿の軍団

先日、映画俳優の「チャールトン・ヘストン」さんが逝去されたとのことで、往年の映画ファンはショックを受けているのではないか、、と思うんだけど。「十戒」、「ベン・ハー」、「猿の惑星」、「地球最後の男オメガマン」等に出演し、日本でも知らない人はいない、、というぐらい有名な方ですからね。えっ!! 「地球最後の男オメガマン」??・・・

▶︎▶︎ 記事を読む

0
パソコン

1チップMSX

「1チップMSX」という商品があるんだな。えっ、、、何それ??いやいや、その昔、一斉を風靡した「家庭用コンピュータ」があってな。それについて、久しぶりに調べていたらみつけたんだよ。ちなみに、 →このサイト← で確認できるよ。それで、これがどうかしたの?? 買うの??いや、そういう訳ではないんだけど、ちょっと気になったの・・・

▶︎▶︎ 記事を読む

0
ロボザック

「週刊ロボザック」日誌 その63

さて、今日は「ロボザック」だ。今回は「63号」だな。じゃあ、早速、誌面の内容からいこうよ。そうだね。まずは、救命支援ロボット「プレホスピタルケアロボット」が紹介されていたよ。「プレホスピタルケアロボット」?? 名前から考えると、病院に行く前のロボット??なんと、このロボット、北九州の企業、テムザックと九州大学、福岡県が・・・

▶︎▶︎ 記事を読む

0
ゲーム

DSで教科書

教科書が「Nintendo DS」のソフトになるそうだ。えっ!! 教科書ですか??そうそう。中学校の英語の教科書として有名な「東京書籍」の「New Horizon」がDSのソフトとして発売されるらしい。それぞれの学年毎に3種類出るようだよ。それはいいですね。遊び感覚で英語の勉強ができますね。そうだね。英語に興味を持って・・・

▶︎▶︎ 記事を読む

0
雑学

今日は何の日??

4月15日って、「ヘリコプターの日」だったらしいね。へぇ、、、そうなんですね。なんでも、ヘリコプターの原理を考え出したレオナルド・ダ・ヴィンチの誕生日にちなんで制定されたらしいよ。主任は、よくそんな事を知っていますね。実を言うと「Wii」の「みんなの常識力テレビ」で教えてもらったんだけどな。それから、ちょっと調べてみた・・・

▶︎▶︎ 記事を読む

0
日常の話題

せんとくん

かねてから話題になっていた「平城遷都1300年祭」のマスコットキャラクターの愛称が決まったらしいね。「せんとくん」だそうです。な、なんか、そのまますぎると思わないか、、、、これだと、愛称を公募する必要があったのか疑問に思えてくる、、、その応募された愛称の中でも「せんとくん」は、一番多かったらしいですよ。なるほど。多数決・・・

▶︎▶︎ 記事を読む

0
スポンサーリンク