スポンサーリンク

モデルナ製のワクチン、2回目接種後に4人中3人が発熱??

2021年7月25日(日)の話題
これは『約3年前』の話題ダヨ。
Image

ワクチン接種が着実に進んでいるようだけど、気になニュースが出てきたね。

モデルナ製のワクチンを接種した自衛隊員、約5200名を調査したところ、2回目の接種を行なった翌日に「37度5分以上」の発熱の症状が見られた人の割合が「75.7%」だったんだってさ。


Image

やっぱり、副反応ってあるんだね。

元々、「ファイザー製」のワクチンよりも、「モデルナ製」のワクチンの方が、発熱などの副反応が強く出ると言われていたような気がするしたけど、、、


Image

今のところ、自治体の接種には「ファイザー製」で、職域接種に「モデルナ製」が使用されているんだよね。

その場合、職場で集団接種して、翌日に半数以上が発熱、仕事が回らない、、、というようなことも考えられるんじゃないかな。


Image

職域接種が既に行われている現在、どこかで起こっているんじゃないか、、、とは思うんだけど、、、

企業もバカじゃないだろうから、色々と考えて接種計画を行うんじゃないかな。


Image

どういうこと??


Image

大規模な会社については、日を分けて接種するだろうし、小さな規模の会社でも、土日が休みであれば、金曜日に接種するとか工夫していると思うよ。


Image

なるほど。

そうでもしないと、「4人中3人」が発熱した場合、仕事にならないよね。


Image

もちろん、いち早くワクチンを接種することを希望して、職域接種の申し込みをしてしまい、今になって、こんな情報が出てきて、どうしようか、、、と悩んでいる企業もあるかもしれないけどさ。


Image

そういえば、最近「モデルナ・アーム」という言葉も耳にするようになってきたね。


Image

「モデルナ・アーム」って、接種後、遅れて出る「赤み」や「かゆみ」等の症状らしいね。

発症率は、そんなに高くないようだけど、高くないといっても、今回のワクチンは大人数が接種しているから、発症する人の報告は増えるよね。


Image

なんか、「モデルナ製」ワクチンの悪い面ばかりが目立ってきているような気がしてさ、こんな報道が出ちゃうと、「ファイザー製」を接種したいという人が増えるんじゃない??


Image

そんなことを言ってもさ、、

職域接種を申し込んでおいて、「発熱」や「モデルナアーム」が怖いのでやっぱり辞めます、、、なんてことも出来ないだろう。

それに「ファイザー製」だって副反応はあるんだから、新型コロナの感染が心配な人は、早く接種できる方を選ぶんじゃないかと思うけど。


Image

でもさ、こんな副反応の報道や、「モデルナアーム」の報告が出てくるってことは、着実にワクチン接種が進んでいるってことだよね。


Image

それは間違い無いだろうね。

ワクチンの副反応については、若い人ほど出やすいとも言われているので、今後、若い世代への接種が進めば、もっと副反応についての報告を耳にするようになるかもしれないね。


Image

あたしは自治体の集団接種で受ける予定だから、おそらく「ファイザー製」になると思うよ。

その接種がいつになるのかは、まだ判らないけどね。


関連データ

・モデルナのワクチン 2回目接種後に4人に3人が発熱 厚労省: NHK
・強いかゆみ&赤い腫れ モデルナ製ワクチン接種後に多く確認: 日テレNEWS

コメント

スポンサーリンク