-
-
サッカーくじ「TOTO」が凄い事になっているらしいね。
-
-
そうみたいですね。なんでも繰越金の発生で1等の6億円が出る可能性が高まっているとか、、、
-
-
6億円と言われてもピンとこない金額だよな、、、、でも確かに6億円が当たる可能性があるのならば、売り上げが伸びるのも納得できるな、、、、
-
-
売り上げ急増で、受付システムがパンクして、販売休止などのトラブルも起こっていますし、、、、
-
-
よくよく考えたら、少し前は、「TOTO」の売り上げ不振、、、と騒いでいたのになぁ、、、確か昨年は「TOTO」史上最低の売り上げだったんだよな。
-
-
でも、これを機に「TOTO」と一緒にサッカーが盛り上がるといいですね。
-
-
でもね、今回話題になっているのは数ある「TOTO」の中でも「TOTO BIG」という形式のものなんだよ。
-
-
えっ!! 「TOTO」にも種類があるんですね!
-
-
そうだよ。それで、「TOTO BIG」はコンピューターが自動的に各チームの勝ち負けを選択する方式の物だ。つまり、予想はコンピューターまかせで、自分では何も選択できないということだ。
-
-
あれ?? たしか「TOTO」って自分で各試合の勝ち負けを予測する方法だったような??
-
-
ちゃんと自分で選ぶ方式もあるよ。でもキャリーオーバーが発生し、1等に6億もの額のつくものは他にはないよ。
-
-
自分で予想できない形式のもので、売り上げが伸びるなんて、皮肉ですね。
-
-
そうなんだよな。コンピューターが予想するので、誰でも購入できるという点はいいが、ひいきのチームが負けの予想をされていたらショックだよな、、、
-
-
それは、ありますね。それと、格上のチームと格下のチームの対戦の際に、格下のチームに勝利予想されていた場合は、ショックを受けそうですね、、、
-
-
もともと「TOTO」はスポーツ振興の一環として開始されたので、ただの「くじ」という面だけではなく、サッカーの振興などに良い影響を与えていくといいけどね。
-
-
コンピューター予想で誰にでも購入できるのであれば、私も購入してみたいです。
-
-
ウチも買いにいこうかなぁ、、、