日常の話題

日常の話題

部屋の掃除

部屋の掃除をしてみた。色々と要らない物が結構あったので、お盆前に整理を。。と思ったのですよ。ついでに大型のテレビも欲しいので、それを置く為の場所も作ってみた。ということで、現在のウチの部屋は、32インチクラスまでのテレビが置ける様な空間にちょこんと15型のテレビが乗っています。いやいや、テレビ、欲しいんだけど、お金がな・・・

▶︎▶︎ 記事を読む

0
日常の話題

サマージャンボを最終日に購入

ふう、「サマージャンボ」発売最終日に買いました。それも、特に当たると有名でもない、普通の宝くじ売り場で、、、やはり、夢を買うということで、「宝くじ」は買わないとね。 ということで、今回購入したのは連番とバラを1セットずつ20枚です。1等は当たらなくてもいいから、「前賞」もしくは「後賞」でいいから当たって欲しいですよ。で・・・

▶︎▶︎ 記事を読む

0
日常の話題

ネバネバ

ローソンで「ネバネバ食材のキャンペーン」を行っているらしい。なんでも、納豆、とろろ、オクラ、めかぶ等の入った「ネバネバ大王冷やしソバ」とか、色々な商品がありましたよ。ということで、詳しく知りたい方は →ローソンのサイト← でチェックして下さいね。 でも、このシリーズ、、好き嫌いが絶対にわかれますよね。個人的に思うんです・・・

▶︎▶︎ 記事を読む

0
日常の話題

靴を買いました。

→以前の話題← で靴に口笛機能がついた事は述べましたが、靴がそんな状態になりましたので、早速買いに行ってきました。で、向かったお店は、いつものお店。。。過去何度も、その店の靴で苦労しているのに、性懲りも無く再度行きました。こんなとをやっているから「二度有る事は三度ある、、、」等という諺ができてしまうのでしょうね。 なぜ・・・

▶︎▶︎ 記事を読む

0
日常の話題

口笛シューズ

うーん、最近、ウチは靴との相性が悪い、、、買う靴、買う靴、ことごとくすぐにボロくなってしまいます。なんというか、、、一日履きっぱなしですし、結構動いているからなぁ、、、そのせいもあるのでしょうが。。。。 で、今回の靴は、いつのまにか口笛機能が搭載されてしまいました。口笛機能とは何か??というと、、、、、 歩くたびに「ピ・・・

▶︎▶︎ 記事を読む

0
日常の話題

「メイド」献血センター

テレビをぼーっと見ていたら若者の献血離れ対策として「メイド喫茶」のような「メイド」対応を受ける事のできる献血センターの話題が出ていました。「ご主人様、お帰りなさいませ」とおなじみの言葉を発し、深緑色のワンピースに白いエプロン姿の女性が、献血を終えた人の手のひらを約10分間、もみほぐすサービスなどが受けられるそうです。 ・・・

▶︎▶︎ 記事を読む

0
日常の話題

アダルトゲームコーナーで女性が2人

先日、休みの日に家の近所のゲーム屋に行ってきました。うーん、ゲーム屋にいくと、色々欲しくなりますね。。。結局は何も買わなかったのですが、、、ちなみに今欲しいのは「GameBoy Micro」です。これと「プレイやん」で電車の中で動画を。。。などと考えていたりするのですが、、、、 で、ゲーム屋の中で品物を物色中にふと気が・・・

▶︎▶︎ 記事を読む

0
日常の話題

あっという間に1月も終わり。。。

あらあら、、本日で1月も26日に。。。すでに2006年になって一ヶ月が経とうとしています。うーん、早いものですね。このまま、あっという間に2月、3月と過ぎていくのでしょうか?ウチのこのサイトもリニューアルより2ヶ月が経過しました。その割にはあまりアクセスも増えてないのですが、まぁ、このあたりはボチボチです。特にアクセス・・・

▶︎▶︎ 記事を読む

0
日常の話題

部屋の掃除をちょこちょこと

本日は仕事が休みだったため、部屋の掃除をちょこちょことやりました。部屋の掃除をするたびに思いますが、色々と不要な物がでてきますね。うーん、年末に色々と捨てたんですけどね。まぁ、日にちが経つと不要になってしまう物もありますからね。でも、掃除って面倒ですね。本来ならば毎日少しずつやれば問題ないのですが、、、それをしないから・・・

▶︎▶︎ 記事を読む

0
日常の話題

15日ってやはり成人の日だよねぇ、、、

1月15日。。。昔の「成人の日」です。成人の日が流動的になって数年が経ちますが、やはり「15日=成人の日」というイメージがウチの頭から消えません。やはりウチが成人式を15日にやったからですかね?今年の場合は成人の日が9日でした。毎年第2月曜ということで設定されているのですが、どうもしっくりきませんね。これはウチだけでし・・・

▶︎▶︎ 記事を読む

0
日常の話題

正月休みにやったこと。。。

うーん、本日まで正月休みです。ということは明日から仕事に行かないといけません。1週間の休みだったとはいえ、終わってしまうと早いものです。で、この1週間、、、実に有意義に、、、と言いたいところですが、ずっとゲーム三昧でした。久しぶりに色々とゲームをやったような気がします。本来ならばこの休み期間を利用して、、、、 かじねっ・・・

▶︎▶︎ 記事を読む

0
日常の話題

初詣、、

今年も初詣に行きました。昨日のブログでも書きましたが、ウチは毎年「宮地嶽神社」に行きます。今年も例年と同じように参拝してきました。ふーむ、、いつもながら多かったです。で、今年は例年、返し忘れているお守りやお札を一気に返してきました。その数、紙袋1つ分、、、我ながらお守りを溜め込んだものだなぁ、、、でも、捨てる訳にもいき・・・

▶︎▶︎ 記事を読む

0
日常の話題

あけましておめでとうございます

あけましておめでとうございます。今年も当サイト「かじねっと」をよろしくお願いします。今年で2年目になります。まだまだ歴史の浅いサイトですが、これからも更新を続けていきます。さて、昨日は結局紅白歌合戦をずっと見ていました。なんか、いつもの大晦日、、って感じでした。もちろん「そば」も食べましたよ。で、これからの予定は、、、・・・

▶︎▶︎ 記事を読む

0
日常の話題

今年の仕事、終了

本日は仕事納めでした。ということで、今年の仕事は終わりました。明日からゆっくり趣味のゲーム三昧です。とはいっても、何をやるかはまだ決めてなかったりします。適当に色々とやろうと考えています。まぁ、明日あたりはゲーム屋に物色しにいってもいいかなぁ、、とか思ってもいますけど。。。 ゲームばっかりやっていてもしょうがないので、・・・

▶︎▶︎ 記事を読む

0
日常の話題

忘年会、、、その後、、、

忘年会がありました。忘年会そのものは楽しく終わったのですが、終わった時間が悪かった、、、12時頃終わったので、終電に間に合わないのです。終電の時間は11時40分前後ですからね。実はバスはまだ間に合う時間だったのですが、最終バスは価格が2倍であること、到着したバス停から自宅までかなりの距離があること。これらを含めると、か・・・

▶︎▶︎ 記事を読む

0
スポンサーリンク