スポンサーリンク

秀岳館高校のサッカー部暴行問題

2022年5月5日(木)の話題
これは『約3年前』の話題ダヨ。

この日のホークス 

Image

秀岳館高校が、サッカー部の暴行問題の件で、本日会見を行ったようだ。


Image

確か、コーチが生徒に対して暴行を行なった問題だね。

その後、経緯について生徒がSNSに動画を投稿したんだよね。


Image

そうそう。

そして、同時に監督はテレビ「スッキリ!」に生出演して「暴行行為は、過去に見たことがありません。」と言いながら、そのすぐ後に、監督の「完全な被害者は俺だけ」という音声が出てきちゃって、、、

なんか、収拾がつかない状況になっているんだよね。


 投稿動画に男子高校生が男性から暴行を受ける様子 八代市の秀岳館高校の寮の中か【熊本】
  →→ TKUofficial(2022年4月21日)

 【続報】秀岳館高校サッカー部のコーチが暴行か 警察が事情聴取【熊本】
  →→ TKUofficial(2022年4月22日)

 部員を「加害者」音声流出か 秀岳館高校「監督で間違いない」【熊本】
  →→ TKUofficial(2022年4月26日)

 秀岳館高校サッカー部コーチ書類送検 【熊本】
  →→ TKUofficial(2022年4月26日)

 秀岳館高校の男子サッカー部監督が自宅謹慎 【熊本】
  →→ TKUofficial(2022年4月28日)


Image

今日の会見で、少しは詳細が判ったのかな??


Image

「サッカー部内で、暴力行為が常態化していたこと」、「監督が、謝罪動画に関わっていたこと」等が明らかになってたよ。


 【LIVE】謝罪動画は監督も関与 秀岳館高校会見で説明へ
  →→ TBS NEWS DIG Powered by JNN(2022年5月5日)

 問題発覚後“初の会見” サッカー部暴行問題で謝罪 秀岳館高校
  →→ FNNプライムオンライン(2022年5月5日)

 名門サッカー部“暴行騒動”釈明 生徒謝罪・・・監督の説明に“齟齬”
  →→ ANNnewsCH(2022年5月5日)

 「投稿されるまで知らなかった」はうそ…部員の“謝罪動画”は監督立ち合いで撮影 コーチの暴力20件以上も…秀岳館高校が謝罪会見
  →→ TBS NEWS DIG Powered by JNN(2022年5月5日)

 「部員が自主的に謝罪した」は嘘…実は”監督が内容を指導し実名顔出しさせていた” 熊本・サッカー強豪校の暴力行為と謝罪動画 調査で発覚した暴力は50件以上
  →→ TBS NEWS DIG Powered by JNN(2022年5月5日)


Image

今後、どうなっていくんだろう??


Image

コーチからの暴行だけでなく、生徒同士の暴行もあったようだから、しばらく部としての活動は難しそうに感じる。


Image

そうなると、3年生は、可哀想だよね、、、

高校時代って、3年間しかなくて、その期間をサッカーに打ち込んできた人も多いだろうに。


Image

本当は、こんな状況にならないように管理するのが「監督」なり「コーチ」なんだろうけどさ、、、


Image

保護者も大変だろうね。

この不祥事で、大会に出場できなくなるようなことになっちゃうと、、、


Image

ところでさ、秀岳館の監督って「東海第五高校」出身なんだってさ。

今は「東海大福岡」に名称が変わっているけど、ウチ達の地元、宗像市にある高校だよ。


Image

えっ!! そうなの!!

変なところで、宗像市との繋がりが、、、


Image

今でこそ、福岡の高校サッカーというと「東福岡」が強いけど、一昔前は「東海大五」も、全国大会の常連だったんだよね。


Image

ともかく、今後どうなるかは、推移を見守るしかなさそうだね。


Image

ウチは、スポーツの強い高校なんかじゃなかったから解らないんだけど、スポーツ特待のあるような強豪校って、こんな感じなのかな??


Image

違うと思うよ。

意見の違いで、生徒同士の喧嘩なんかはあるだろうけど、今回のような暴行行為はないと思う。

生徒同士の喧嘩なら、周りも理解するだろうし、こんなに大騒ぎにはならないよ。


Image

今回の事件は、SNSを通じて発覚したことだから、今後、この学校では、SNS禁止なんかの措置が取られる可能性もありそうだけど。


Image

今の時代に、SNS禁止なんて無理だよ。

でも、活用についての制限はかけられそうな気がするけど。


Image

逆に考えると、SNSが無ければ、発覚しなかった問題なのかもしれない。

そう考えると、発覚して良かったのかも。

今回、膿を全部出し切って、新たにサッカーの部活動に励むようになるといいね。

出直すきっかけと前向きに捉えないとね。



2022年5月10日追記


Image

このニュースに関する続報の追記です。


 暴行問題で波紋広がる秀岳館高校 一連の騒動に保護者は【熊本】
  →→ TKUofficial(2022年5月10日)


コメント

スポンサーリンク