-
「南米大陸一周165日の旅」という番組が、夏に放送されるようです。
-
それって、 →以前の話題← で取り上げた「アフリカ縦断114日の旅」に似ているね。ボスが大好きな番組だったよね。このブログでも何度も話題にしたしさ。
-
実は、同じ会社が製作しているんです。 →こちらのサイト← の「駿」という会社なのですが、そのサイトのトップページに「南米大陸一周165日の旅」<ただ今 編集中!>」という文字がありましたので、気づいたんです。
-
南米大陸か。面白そうだね。あたしも「クスコ」とか行ってみたいよ。あと、リオのカーニバルも一度は見てみたい。
-
モアイ像で有名な「イースター島」もチリ領なので、一応南米になるのでしょうか??
-
あそこは島だしさ。南米だとしても、大陸じゃないよ。ほら、日本で言う「小笠原諸島」のようなものじゃないの。日本一周旅行等をする人でも、小笠原諸島まで回る人はいないだろうしさ。
-
話が逸れました。南米というと私は「イグアスの滝」や「ペリト・モレノ氷河」が見たいです。
-
へー。サブリーダーって人工物よりも、自然の景観などが好きなんだね。
-
そんな事はありませんが、日本では絶対に見る事のできない景観ですから、見たいと思うのは当然だと思いますが。
-
きっとボスが放送を楽しみにしているよね。
-
「NHK BS-Hi」で今夏放送ということなので、楽しみにしておきましょう。
「南米大陸一周165日の旅」が製作中らしい

コメント