スポンサーリンク

「ウィントン・マルサリス」がCMに

2006年3月30日(木)の話題
これは『約19年前』の話題ダヨ。

Image

 現在「iPod」「iTunes」のCMにジャズトランぺッター「ウィントン・マルサリス」をフューチャーしてありますが、ウチもCDを3枚程持っています。左の写真の3枚です。レンタルCDをカセットテープに落としたものを合わせれば、かなりの数をもっているような気がします。

 で、このマルサリスですが、かなりすごいですね。CMの曲でもわかるとおり、テクニックは相当なものがあります。ウチも最初にCMをみたとき、「これって、マルサリスだろう。。」って思ったぐらいですから、、、でも、ウチの3枚中の2枚はクラシックのCDだったりします。マルサリスって今でこそジャズやってますけど、昔は両刀使いだったんですよねぇ、、、ちなみに右上のCDは「トランペット協奏曲」とか演奏してますよ。昔、好きだったので良く聞いてたのですが、最近は全然聞いてませんでした。久しぶりにCMで耳にしていますので、聞き直しを始めているところです。

 さて、マルサリス、、、やはりいいですね。スマートな感じがウチは好きです。「アート・ブレイキーとジャズメッセンジャーズ」に参加し、その技巧的な演奏で聴衆を魅了してきたわけなのですが、なんとなく「ジャズメッセンジャーズ」にマルサリスが、、というのがウチにはしっくりこなかったり。。。なので、この頃の音楽はあまり聞きませんねぇ、、(決して嫌いというわけではないのですが、、、)

 ということで、しばらくはウチのiPodの中にはマルサリスの曲で埋め尽くされるかもしれません。でも、、肝心なCMの曲「Sparks」については、購入していなかったりします。近々、「iTMS」で購入しないといけませんね。しかし、この曲のダウンロード数ってとんでもない数なんだろうなぁ。。。。というか、プロモーションの一環としてApple Store Fukuokaでライブをしたりしないのだろうか??たまーにブルーノートには来ているんですが、無理かなぁ。。。。


コメント

スポンサーリンク