スポーツ

四大陸選手権

本日から行われているフィギュアスケートの四大陸選手権ですが、男子のショートプログラムで「高橋選手」がトップとなっています。 今年シニアに昇格したばかりの「羽生選手」が3位、「小塚選手」は出遅れて6位ですね。 ここ数年で男子フィギュアスケートのレベルが上がってきましたよね。 そうですね。以前は男子スケートはあまり強い印象・・・

▶︎▶︎ 記事を読む

0
事件・ニュース

高齢運転者標識

今月1日から、高齢運転者標識が「紅葉マーク」から「四つ葉マーク」変更になっていますね。 なんでも、紅葉マークは「落ち葉」や「枯れ葉」に見えるなどと批判が強かったそうですので、変更されたそうですが、、、 なんか、私の名前と同じ「紅葉」が否定されているようで、変な気分です、、、、 それは関係ないと思いますが、、、 以前の「・・・

▶︎▶︎ 記事を読む

0
日常の話題

先日の関東地域の雪は凄かったようですね。 雪に対する弱さが露呈されたようです。 東京都心はこの冬の初雪だったとか、、、 宗像市でも、そんなに積もりはしないものの雪は何度か降っていますが、都心で初雪とは、、、 一応、福岡県は日本海側ですし、雪は降りやすいのではないかと、、、 今後、どうなるのでしょうか?? 明日までは降る・・・

▶︎▶︎ 記事を読む

0
パソコン

プリンター購入

パソコンのプリンターが新しくなりました。メーカーは「HP(ヒューレットパッカード)」です。「Photosmart Plus B210a」という機種です。 なんでまた、「Canon」や「EPSON」ではなく、「HP」というような、あまり聞いた事のないメーカーなのでしょうか?? 「iPad」から直接無線で印刷できるからとい・・・

▶︎▶︎ 記事を読む

0
旅行

旅行の目的

「煮干しの日」です。 もう「煮干しの日」の話題はいいです、、、 主任は来週韓国旅行だそうです。 20日~22日の3日間と言っていました。 また、どうしようもないお土産を買ってきそうな気がします。 昨年「17茶」とか、変な物を買ってきていましたね、、、、 あのお茶、飲んでみたのですが、美味しかったですよ。普通のお茶でした・・・

▶︎▶︎ 記事を読む

0
日常の話題

3年ぶり

明日は「バレンタインデー」です。 「煮干しの日」でもあるんだよ。 あの、毎年毎年「煮干しの日」って、、、 →→ 2010年2月14日の話題 →→ 2008年2月14日の話題 「煮干しの日」の普及に貢献してるかな?? 貢献というまではいかないのではないでしょうか、、、 今年の「2月14日」は月曜の平日だよね。これって3年・・・

▶︎▶︎ 記事を読む

0
地元の話題

15秒で完売

来月に迫った九州新幹線の全線開業だけどさ、、、 本日販売開始の指定席が15秒で完売したようです。 15秒って、、、、凄いよね、、、 実際には「新大阪発 鹿児島中央行き 下り」の「みずほ」が15秒で完売したそうです。他では「博多発 鹿児島中央行き 下り」の「つばめ327号」が25秒、「新大阪発 鹿児島中央行き 下り」の「・・・

▶︎▶︎ 記事を読む

0
その他

建国記念日

今日は「建国記念日」だね。 1月の「成人の日」、3月の「春分の日」などと比べると、あまり存在感の無い休日のような気がします。 多分、イベントが無いからだと思うよ。「成人の日」だと「成人式」、また「敬老の日」や「こどもの日」などは、プレゼントを贈ったり、貰ったりというような習慣があるからね。 何かイベントが行われないので・・・

▶︎▶︎ 記事を読む

0
日常の話題

依存

NHKの朝の連続ドラマ「てっぱん」の後に「あさイチ」という番組があるのですが、そこで、先日「ネット依存」について取り上げられていました。 ネット依存というと、パソコンから離れられなかったりすることでしょうか?? そうですね。パソコンでのネットワークゲームを長時間してしまったりするようなことのようです。特に日本では、携帯・・・

▶︎▶︎ 記事を読む

0
本・コミック

最終巻

ようやく最終巻です。 あっ! 「NHK 世界遺産100」ですね。 →2009年3月3日の話題← で購入開始を報告しましたので、約2年間にわたる刊行だったんですね。 隔週で50巻ですから、2年弱ですが、毎回楽しみでした。 全て見たのですか?? いえ、まだです。48~50巻はこれから見ます。この3巻は日本の世界遺産の特集で・・・

▶︎▶︎ 記事を読む

0
ロボザック

週刊 ロボゼロ

このサイトで毎回のように取り上げる →デアゴスティーニ← の話題ですが、、、 本当に、新刊が出る度に取り上げているような、、、、今度は何ですか、、、 CMで見たんですが、「週刊 ロボゼロ」というものが創刊されるそうです。ほら、以前、主任が「週刊 ロボザック」を購入していたのを思い出しまして、、、  →デアゴスティーニ←・・・

▶︎▶︎ 記事を読む

0
アニメ

福山雅秋

初恋シングル「桜もち」が大ヒット、紅白まんじゅう歌合戦への出場を果たし、古代ローマの騎士(ナイト)を描いた西洋時代劇「ローマ伝」の主役に燃えている大スター。 な、なんですか、それは、、、 あれ、知りませんか。「福山雅秋」さんです。 だ、誰ですか、、それは、、、 「ドラえもん」に登場する「福山雅治」さんをイメージしたキャ・・・

▶︎▶︎ 記事を読む

0
事件・ニュース

新燃岳

「新燃岳」、大変なことになっているね。 被害が大きくならないことを祈るばかりです。 ボスがさ、「龍馬」が女人禁制の「霧島」に「おりょう」を連れて登った挙げ句に、「鉾」まで抜いたから、バチがあたったんだ、とか言ってたけどさ。 それは、昨年のNHK大河ドラマ「龍馬伝」の中の話です。現実とは関係ないと思いますが。 ともかく、・・・

▶︎▶︎ 記事を読む

0
雑学

結婚式のマナー

→先週の話題← の続きになるんだけどさ。ほら、結婚式の。。。 はい。 招待状の返信の仕方って色々とマナーがあるよね。 宛名の「○○行」を「○○様」に変えたり、「御出席 御欠席」の「御」を消したりするのは当然です。 ほら、先週の話題でボスが友人の結婚式に出席するようになったことについて触れたけど、その際に、招待状の返信の・・・

▶︎▶︎ 記事を読む

0
日常の話題

少し和らいで、、、

寒さが少し和らいできたような気がします。 そうですね。今年は12月、1月と寒かったですね。 福岡でも、1月は最高気温が10度を上回った日はなかったそうです。 私たちの住む宗像市でも、雪こそ積もりませんでしたが、降る日は例年に比べて多かったですね。 夏が猛暑で、冬が冷夏。 あっ、副主任、「冷夏」ではなく、「厳冬」、、「冷・・・

▶︎▶︎ 記事を読む

0
スポンサーリンク