-
-
時が経つのは早いものです。
-
-
「光陰矢のごとし」とは、よく言ったものだ。
-
-
そうですね。私が、この「かじねっと」に参加を初めて2年が経過しました。
-
-
えっ!! もうそんなに経つのか!!
-
-
→一昨年の10月2日← から参加していますので、昨日で丸2年だったんです。
-
-
ふむ、そう言われると、本当にあっという間の2年間だったな。
-
-
ちなみに、主任は、その次に続く言葉を知っていますか??
-
-
もちろん、知っているに決まっているじゃないか。「少年易老学難成」、つまり、「少年老いやすく学なりがたし」だよな。
-
-
さて、それをふまえてですが、、、4月から始めた中国語の勉強の調子はどうですか??
-
-
・・・・・・・
-
-
その顔を見ると、上手くいってないようですね、、、
-
-
NHKのラジオ講座は聴いているんだけどなぁ、、、実力がついてきているようには全然感じないんだよな、、、
-
-
語学の勉強は、成果が感じられにくいといいますし、じっくり取り組むのがよいのかもしれませんね。
-
-
まぁな、、、せっかく始めたことだから、もうちょっと続けてみるよ。
-
-
このブログも、私が参加してからの2年間、良い意味でも、悪い意味でも変わっていませんよね。
-
-
ウチの場合は、これからも変える気はないけどね。
-
-
では、さらに1年、2年と続けていくのでしょうか??
-
-
おそらくね。
-
-
でも、数年後には、私もいなくなっているかもしれませんね。
-
-
えっ!! 紅葉ちゃん、辞めちゃうの!?
-
-
ふふっ。冗談ですよ。
コメント