-
あぁ、今日も勝てなかった、、、
「阪神タイガース」が「開幕9連敗」だよ。
セ・リーグのワースト記録を更新したんだって、、、
-
これまでは、1979年にヤクルトが記録した、引き分けを挟んで8連敗が記録だったらしね。
その記録に、昨日の試合で並んで、今日の試合で更新することになったわけか。
-
でもさ、なんで勝てないんだろう??
良い選手も多いし、オープン戦も調子が良かったよね??
-
なんでだろうね。これは阪神ファンが一番知りたいことじゃないかな。
おかげで、BIGBOSSこと「新庄」監督率いる「日本ハム」への風当たりが弱くなっている気がする。
「日本ハム」も9試合で「1勝8敗」の負け続き。本来なら、もっと叩かれそうだけど、阪神が風除けになってるのかも。
-
「日本ハム」はさ、はっきり言って、選手層が薄いし、経験のある選手も少ないからしょうがないと思うんだけど。
開幕前、下位を予想している人がほとんどだったしさ。
-
確かになぁ。
過去数年、1軍でコンスタントに活躍していた選手って、パッと思い浮かべると「近藤」選手、「上沢」選手、「加藤」選手ぐらいしか出てこないな。
あとは、経験の浅い若手選手ばっかりという印象だな。
-
比べて、阪神は昨年(2021年)のシーズンは2位だったし、選手もそんなに変わっていないので、まさか開幕からこんな記録を作るとは思いもしなかったよ。
-
今年(2022年)は「虎年」だし、球団としても期するものがあるとは思うんだけど。
-
それでも、まだ「9試合」だからね。
今後、大型連勝をして巻き返すかもしれないよ。
-
ファンもそれを期待しているだろうね。
あ、そうそう。我らが地元「ソフトバンクホークス」は、開幕7連勝中だね。
昨日、今日と、楽天イーグルスの選手の新型コロナ観戦の影響で中止になったけど、開幕から絶好調。
-
ホークスは調子が良かったから、試合をして欲しかったけどね。
新型コロナの感染が原因ならしょうがないか。楽天側も、感染対策は十分にやってただろうし。
もしかして、この中止が原因で、流れが変わっちゃったりして、、、
-
おい!! 縁起でもないことを言うな。
-
ともかく、「阪神」も「日本ハム」も頑張ってもらいたいね。
プロ野球も混戦になる方が盛り上がるし、見てて面白いからね。
-
連敗中の「4月1日:エイプリルフール」に【劇場公開決定!】映画『ゴジラVSタイガース』予告という動画が公開されたんだけど、連敗中だからか、あまり評価が良くないみたい。
東宝が阪神とコラボして作ってる動画なんだけどさ。
-
連敗中のエイプリルフールだからね。
そりゃ、「こんな動画出すよりも、勝ってくれよ!!」ってファンは思うよね。
-
ウチは、その予告動画を楽しんだ側だからいいんだけどさ。
▼ 【ハイライト・4/3】ルーキー赤星プロ初勝利!中田満塁ホームランで巨人6連勝!【巨人×阪神】
→→ DRAMATIC BASEBALL 2022(2022年4月3日)
▼ 【速報】東北楽天で陽性者 きょうあすのソフトバンク戦中止
→→ ANNnewsCH(2022年4月2日)
▼ 【劇場公開決定!】映画『ゴジラVSタイガース』予告
→→ Godzilla Channel ゴジラ(東宝特撮)チャンネル(2022年4月1日)
▼ 【劇場公開決定!】映画『ゴジラVSタイガース』ロングバージョン予告
→→ Godzilla Channel ゴジラ(東宝特撮)チャンネル(2022年4月1日)