スポンサーリンク

遂に来たぞ「MacBook」

2006年12月14日(木)の話題
これは『約16年前』の話題ダヨ。

Image

やっと「MacBook」を使用してみたよ。


Image

先日の話題 で購入した分ですね。到着まで時間がかかりましたね。


Image

い、いや、、、商品は月曜に到着していたんだが、そのまま開けずに、本日やっと開けてみたんだよ。


Image

まぁ! 到着してすぐに使わないなんて、主任らしくないですね。


Image

そうかな。今回はサブマシン、および、Windowsを「BootCamp」で使用する為のマシンとしての購入だったので、急いで使用する必要もなかったからね。


Image

それで、使用してみた感想はどうでしたか?


Image

十分にサブマシンでいけるね。メモリが512MBとちょっと少ないかな、、と思ったが、通常使用には問題はなさそうだ。


Image

主任が現在使用しているパソコンよりも性能は上ですよね。だったら、メインマシンで使用してはいかがですか?


Image

うん、性能は上だよ。なにしろ、現在のパソコンは3年前の機種だしね。だから、同じ作業を行った場合には今回購入した「MacBook」の方が早いだろうな。でも、 購入時の話題 でも触れたように、画面のサイズが問題なんだよ。現在使用しているノートパソコンの解像度が「1440×900」に対して、今回購入した分が「1280×800」だからね。どうしても表示能力が一回り小さいので、かなり使いづらい。


Image

たしかに、広い表示画面から狭い表示画面に以降するのは、不満が残りますね。


Image

それに、メインのパソコンは3年前の機種とはいえ、当時の最上位のノートなので、現在でも通常使用の範囲では性能的にも全く問題がないからね。


Image

なるほど。


Image

あくまでも、サブマシン、そして「Windows」マシンとして使用予定だ。


Image

「Windows」はセットアップをして動作を行ったのですか?


Image

い、いや、、、それが、、、セットアップには「Windows XP SP2」が必要なんだが、持ってなくてね。通常の「XP」ならあるんだけど、、、


Image

でしたら、まずは「Windows XP SP2」を購入しないといけませんね。


Image

そ、そうなんだよな、、、、トホホホ、、、

「Windows XP SP2」を所有していないので、到着後にすぐに使用しなかった、、、という理由もあったんだよな。。


コメント

スポンサーリンク