スポンサーリンク

「週刊マイロボット」日記5

2006年3月27日(月)の話題
これは『約19年前』の話題ダヨ。

Image

 「週刊マイロボット日記2」で定期購読の件を記入しましたが、続けて定期購読に関してです。前回、「福岡なので到着が遅れているのでしょう。」と記入したら、、、なんと4号、5号が26日(月)に届いてしまいました。いや、、、早すぎ。。でしょう、、

 5号の発売日は明日、28日予定なのに。。。う−ん、どんな反応していいのやら、、、やはり、ブログで「福岡だから到着が遅い」と記入したのが効を奏したのでしょうか?うーん、でも、これぐらいで効を奏する程人気のブログサイトでもありません。ま、公式サイトに相互リンクの依頼を出しましたので、許可されれば少しはアクセスが増えるのかもしれません。(でも許可されるのだろうか??)それから、荷物に関しては、前回は紙袋だったのですが、今回はビニール袋でした。それに、前回と比べてかなり小さい。。。で、早速開けてみましたよ。

Image

 前回到着の2号から今回の5号までを並べてみました。明らかに号を追う毎に薄くなってませんか??まぁ、付属パーツの大きさによる所が大きいと思うのですが、薄くなるのは、かなり悔しい様な気がします。ハッタリでも良いので毎号同じ大きさだと消費者として嬉しいのですが、、、590円だった1号の大きさを考えると、1,390円の続号が薄いのはなんとなくねぇ、、、、←こう感じているのはもしかしてウチだけ??

 ま、それはおいといて、今後は毎回発売日よりも少し早く来るのでしょうか?前回が発売日より2日遅れ、、、今回が2日フライング、、、さて、次回はいつ来るのでしょう??というか、早いか遅いかに統一して欲しいなぁ、、、

 すでに5号まで(5号は明日だけど)が発売され、手に入れたわけですが、2、3号ぐらいで購入をやめた人って多いんでしょうね。現在いったいどれくらいの人が読んでいるのでしょうか?かなり気になるところ。。。

 ということで、今回の日記は定期購読についてでした。4号、5号の製作については、次回の日記で取り上げようと思います。(公式サイトの相互リンク、、、許可されるといいんですけどね。。。ま、されなくてもいいけど。。。)


コメント

スポンサーリンク