スポーツ

ホークスの「松田宣浩」選手が退団を決断

福岡ソフトバンクホークスの「松田宣浩」選手が退団の決断をしたようです。ここ数年の成績は下降気味でしたが、ホークスの「熱男」、「元気印」みたいな感じの選手だったので、いざ退団という話になると、寂しく感じちゃいます。今後、他のチームに行ったとしても、頑張ってもらいたいです。

▶︎▶︎ 記事を読む

0
サイト

サイトを少しリニューアル

このブログを運用しているサーバーのシステムが変わったので、それに合わせるかたちでブログを少しリニューアルしました。一番古い話題が「2005年11月」、今とは全然異なるシステムを利用して書いていたので、多分、レイアウトがめちゃくちゃになっている話題もありそう。どうせ古い話題は見る人もいないと思うので、気づいた時に少しずつ修正していこうと思ってます。

▶︎▶︎ 記事を読む

0
事件・ニュース

KDDIの通信トラブル

2日の午前1時頃に発生した「KDDI」の大規模な通信トラブルですが、5日の夕方に、ようやく「完全復旧」を宣言したようです。個人の通話やデータ通信等の連絡手段を含め、「au」のシステムを利用している「ヤマト運輸」や「セコム」等の企業や、「アメダス」なんかにも影響が出たようです。この問題の発生で、「キャリアは家族で分けておく方が良い」、みたいな意見も出てきているようです。

▶︎▶︎ 記事を読む

0
スポーツ

今度はオリックスの「山本由伸」投手がノーヒットノーラン達成

オリックスバファローズの「山本由伸」選手が、西武ライオンズ戦で「ノーヒットノーラン」を達成しました。与えたランナーは「外崎」選手に与えた四球1つのみ。今年(2022年)の、ノーヒッターは、4人目になります。西武は、今年2度目のノーヒットノーランを達成されるという不名誉な記録を樹立しています。

▶︎▶︎ 記事を読む

0
スポーツ

カタールW杯「グループE」最後の国は「コスタリカ」

今年の11月にカタールで開催されるサッカーのワールドカップですが、日本が組み込まれた「グループE」の最後の1ヶ国が「コスタリカ」に決まりました。これで、ワールドカップ本戦出場の32ヶ国が全て出揃いました。日本のグループリーグの相手は「スペイン」、「ドイツ」、「コスタリカ」です。本番まであと5ヶ月。しっかり調整して試合に臨んで欲しいものです。

▶︎▶︎ 記事を読む

0
世間の話題

今年の夏場は電力不足の懸念が??

今年の夏場は、電力不足の懸念があるそうです。九州は、それほどでもないみたいですが、「東北・東京・中部」エリアが足りなくなる可能性が高いとか。それに合わせて、電気料金の高騰も気になります。ウクライナ情勢による燃料費の高騰が原因だとか。電気料金の高騰により、「新電力」の会社の中には、破綻、事業の撤退を行うところが増えているようです。

▶︎▶︎ 記事を読む

0
日常の話題

梅雨入り

今年(2022年)も、ようやく「梅雨入り」したようです。「6月11日」に九州北部の梅雨入りが発表されました。例年よりも遅い梅雨入りだそうです。今年の梅雨の時期の雨量は、例年並みと予想されているようです。一部の地域だけ集中的に雨が続く、、、なんてことが起こらなければいいのですが。

▶︎▶︎ 記事を読む

0
新型コロナ

観光客受け入れ再開

つい先日(2022年6月10日)から、コロナ禍で停止していた外国人観光客の受け入れが再開されました。それに先立って、今月(6月1日)から1日の入国人数が「2万人」まで引き上げられています。今後、少しずつ外国人観光客が戻ってくると思います。ですが、最近、「サル痘」が騒がれるようになってきています。こちらも世界的な蔓延が懸念されているようで、どうなることやら。

▶︎▶︎ 記事を読む

0
スポーツ

エンゼルス連敗脱出

「大谷」選手の人気にあやかってのことかどうかは判らないんですが、このところ、毎日「エンゼルス」の試合中継を「NHK BS」がおこなっています。「エンゼルス」は調子が上がらず「5月26日」以降、14連敗中です。ところが、先日の試合で「大谷」選手が先発して、7回1失点、打者としてはツーランホームランを含む2安打という活躍で連敗をストップしました。

▶︎▶︎ 記事を読む

0
世間の話題

商品の値上げが続くようだ

このところ、様々な商品の値上げが続いています。円安、ロシアのウクライナ侵攻での混乱、それから、中国のゼロコロナ対策による労働力の低下等が影響しているようです。今後も円安傾向は続くようなことが予想されていますので、このままいくと、秋の時期、年明けの時期に更なる値上げがあるかもしれません。

▶︎▶︎ 記事を読む

0
スポーツ

サッカー日本代表の試合

サッカーの日本代表が6月上旬に4試合を行なっています。6月10日〜14日にかけて、日本、チュニジア、チリ、ガーナの4ヶ国による「キリンカップ」が開催されます。参加4ヶ国のうち、日本がFIFAランク最上位なので、この大会で優勝し、勢いをつけて、11月のワールドカップに望むことができれば、、、

▶︎▶︎ 記事を読む

0
スポーツ

DeNAの「今永」投手がノーヒットノーラン!!

横浜DeNAベイスターズの「今永昇太」選手が、日本ハム戦で「ノーヒットノーラン」を達成しました。出したランナーは、「清宮」選手に与えた四球だけでした。今年(2022年)の、ノーヒッターは、ロッテの「佐々木」選手、ホークスの「東浜」投手に続いて3人目になります。

▶︎▶︎ 記事を読む

0
パソコン

新型Macの価格

2022年6月6日、AppleがAppleが「WWDC 2022」内で、新しいApple製品の発表を行ないました。新型の「MacBook Air」、「MacBook Pro」をはじめ、「iOS16」等も発表されました。ですが、新製品よりも、このところの円安の影響なのか、新型Mac本体の価格が一気に上がったことが、大きな話題になっているようです。

▶︎▶︎ 記事を読む

0
携帯電話

2年レンタル??

最近、スマホの契約で、auでは「スマホトクするプログラム」、docomoでは「スマホおかえしプログラム」、SoftBankでは「トクするサポート」というような、2年使って返すと、安いですよというようなものが増えています。実質「レンタル」みたいな形ですが、キャリアの「2年契約」というような見方もあるようです。

▶︎▶︎ 記事を読む

0
事件・ニュース

エリザベス女王「在位70年」

イギリスの「エリザベス女王」が「在位70年」(プラチナ・ジュビリー)を迎えました。「1953年6月2日」、26歳の時に戴冠式を行なって、それから70年。現在、96歳。お元気そうなので、まだまだ在位期間は伸びそうな気がします。イギリスでは、6月2日から4日間に渡って、記念行事が行われていて、大きく盛り上がっています。

▶︎▶︎ 記事を読む

0
スポンサーリンク