日常の話題

九州でも電力不足

震災の影響で、点検中だった玄海原発 2、3号機の原子炉の運転再開が延期になったことで、九州でも夏場の電力不足が懸念されています。 節電を心がけていきましょう。 私なりに、電力節約の方法を考えてみたのですが、、、 何か、良い案が思い浮かびましたか?? ほら、日中のテレビ放送を辞めるというのはどうでしょうか?? 2時間おき・・・

▶︎▶︎ 記事を読む

0
社会

国家公務員の給与カット

国家公務員の給与をカットするという話が出ていますが、、、 震災に伴う財源確保のためだそうですが、公務員も大変です。 公務員の給与は税金で支払われていますから、有事の際にはカットされても仕方がないのではないかと感じますが、、、それに、よっぽどの事がないと解雇されることもありませんし、、、その分、ストライキ等は出来ませんが・・・

▶︎▶︎ 記事を読む

0
日常の話題

ここ一ヶ月で、、、

ここ一ヶ月、更新が滞っていた間に「アルカイダ」の指導者「ビンラディン」が殺害されたり、浜岡原発に停止要請が出たり、福島原発1号機のメルトダウンの症状が確認されたりと、色々なことが発生しました。 スポーツ界では、大相撲の5月場所が、「技能審査場所」という名称で始まりましたね。 スポーツといえば、Jリーグも再開されましたが・・・

▶︎▶︎ 記事を読む

0
音楽

長いGW

約一ヶ月ぶりの更新になります、、、 長いゴールデンウィークをとってしまいました、、、 この間に、以前、このサイトでも何度も話題にしている「アフリカ縦断114日の旅」や「南米大陸一周165日の旅」がNHK BSで再放送され、アクセスも増えていたのですが。 また、これから更新を頑張りましょう。さて、前回、K-POPの話題で・・・

▶︎▶︎ 記事を読む

0
音楽

K-POP

→以前の話題← で取り上げたK-POP「テレビでハングル講座」のオープニング曲「롤러코스터 러브」(ローラーコースターラブ)へのアクセスが増えています。 「テレビでハングル講座」を見ている人が多いのでしょうね。 それだけではなく、 →以前の話題← の「아이유」(アイユ)へのアクセスも増えています。 今だと、「KARA」・・・

▶︎▶︎ 記事を読む

0
音楽

一本道

ほら、 →以前の話題← で宗像市出身の歌手を取り上げたよね。 もちろん覚えています。「出光仁美」さんですね。 そうそう。実は3月23日に2枚目のCDが発売になっててさ。「一本道」というタイトルの曲だよ。 頑張っているようですね。 大ヒットするといいんだけどね。それで、その新曲は →ココ← の「コロムビア」のYouTub・・・

▶︎▶︎ 記事を読む

1
事件・ニュース

自粛ムード

大地震以降、何事においても「自粛」が大なり小なり行われていますが、この「自粛ムード」を見直そうという動きが出てきています。 自粛、自粛といっていたら、経済が動かないだろうしね。それに、震災の影響の無い地域も元気が無くなるような気がするよね。 そうは言っても、関東、東北地区では電力不足という背景もあります。 だからさ、西・・・

▶︎▶︎ 記事を読む

0
事件・ニュース

大きな余震

昨日、大きな東北地区で大きな余震があったようです。 東北の各地区では、停電しているところも多いようです、、、 大地震より約一ヶ月、、、ようやくライフラインが回復してきた頃に、今回の余震、、、 被災地の方にとっては、心が休まる時が無いでしょうね、、、 支援、援助などは協力できますが、余震については、人の力ではどうしようも・・・

▶︎▶︎ 記事を読む

0
音楽

Believe 相信愛

先月18日に、台湾で行われた東日本大震災へのチャリティーイベントで歌われたテーマソングが良い曲なんです。 「Believe 相信愛」という曲ですね。 歌詞の日本語訳を見て、感動しました。 イベントでは、4時間で20億円以上が集まったそうですね。 台湾の方の暖かい支援には言葉もありません。 ちなみに、このテーマソングです・・・

▶︎▶︎ 記事を読む

0
アニメ

雪の女王

先日、NHKのBS放送が再編されました。 これまで、BS1、BS2、BS-Hiと3つのチャンネルがあったのですが、新たにBS1とBSプレミアムの2チャンネルになったようですね。 それに伴い、新たな新番組も始まっているようです。 BSプレミアムで夜中に、「雪の女王」というアニメが放送されているのですが、私はこれが楽しみで・・・

▶︎▶︎ 記事を読む

0
音楽

롤러코스터 러브(ローラーコースターラブ)

4月から、去年に引き続き、NHKの「テレビでハングル講座」を見てます。 ふふふ。副主任のハングル学習も進んでいるようですね。 去年、このサイトで「オープニング」の曲を取り上げたところ、多数のアクセスがありましたので、今年も取り上げてみようと思います。 去年の話題は、 →コチラ← で確認できますね。 今年のNHKの「テレ・・・

▶︎▶︎ 記事を読む

0
テレビ・映画

新しいテレビ

テレビが新しくなりました。 →以前の話題← で液晶を割ってしまいましたからね、、、 壊れたテレビは「SONY」でしたが、今回は「TOSHIBA」なんですね。 外付けの記憶ディスクを取り付ける事で、録画にも対応したテレビだそうです。それに、ダブルチューナーモデルで、2画面表示もできるそうです。 わっ!! 凄いですね!! ・・・

▶︎▶︎ 記事を読む

0
事件・ニュース

原発反対デモ

うーん。大地震後の福島の原発問題が発生して以降、各地で原発の抗議デモが行われているようだけど、これって疑問なんだよね。 そうでしょうか?? だってさ、まだ福島の原発は収まっていないんだよ。現地では被ばくの危険と隣り合わせで作業している人もいるんだよ。脱原発は解るけどさ、収まってからでもいいんじゃないの??と思うんだよね・・・

▶︎▶︎ 記事を読む

0
音楽

アイのうた~東日本大震災チャリティ・アルバム

ほらほら、 →先日の話題← で取り上げた「iTunes」の日本支援アルバム「SONG FOR JAPAN」だけど、日本のアーティストによる同じような趣旨のアルバムの発売が決定したね。 タイトルは「アイのうた~東日本大震災チャリティ・アルバム」です。79組、79曲が収録されたアルバムで、価格は3000円となります。早速、・・・

▶︎▶︎ 記事を読む

0
サイト

少しずつ

久しぶりに会話形式になります。 本当に、地震、津波の災害は大きいと感じました。津波の被害を受けた地域は、まだ行方不明者の捜索が続いていますし、福島県の原子力発電所も収束の見込みすら立っていないようです。 一刻も早い復興を望みたいですが、一筋縄ではいかないでしょう。 一歩一歩少しずつですよね。今回は、規模も大きく、また半・・・

▶︎▶︎ 記事を読む

0
スポンサーリンク