ロボザック

いきなり「4号」

なんなんだ!! これは、、主任、何か不満でも??そ、それがな、、 →以前の話題← で「週刊ロボザック」の定期購読を申し込んだ件なのだが、、、なんと「4号」だけが到着した。えっ!! 「1号」から頼まなかったのですか??いや、ちゃんと注文確認のメールでは「1号」から注文してあるのに、なぜか本日到着したのは「4号」のみ、、な・・・

▶︎▶︎ 記事を読む

0
グッズ

USBリモコンチャージャー

何かと電池切れの多い「Wiiリモコン」なんだが、、、そんなに電池が切れるのですか?だいたい25時間〜30時間ぐらい使用できるそうなんだが、結構頻繁に遊んでいるウチにとっては、購入後、すでに4回も交換しているからな。でも、主任の使用している電池は充電式の「eneloop」じゃないですか。でしたら、何度交換してもいいでしょ・・・

▶︎▶︎ 記事を読む

0
サイト

当サイトについて

→当サイトについて← というページを作成してみたよ。このサイトの簡単な説明ページですね。前々から作成しようとは思っていたのだが、やっと実現した感じだな。→新年のご挨拶← の時に「コンテンツを増やす予定」と言ったいた分の一つですね。そうだな。それに、近々、ゲームの話題を独立させて1コンテンツを作成予定だ。わっ!! そうな・・・

▶︎▶︎ 記事を読む

0
未分類

「週刊マイロボット」日記29

さて、今日もロボットを作ろう。えっ! 主任、どうしたんですか? 2日連続じゃないですか。うーん、「週刊ロボザック」も申し込んでしまったし、本当にペースを上げようと思ってね。最低でも1週間に2号は製作しないと追いつかないからね。きっと明日は雨かもしれませんね。も、紅葉ちゃん。そんな事は言わないでくれよ。ふふっ。それでは、・・・

▶︎▶︎ 記事を読む

0
未分類

「週刊マイロボット」日記28

さて、ロボットをやろう。その前に主任、「週刊ロボザック」の定期購読を申し込んだそうですね。そ、そうなんだよ。それでしたら、「週刊マイロボット」のペースも本当に上げないといけませんね。その笑顔が怖いな、、、主任、どうかしましたか?いやいや、何でもないよ。早速、誌面の内容にいこう。前回は製作が無かったので、今回は楽しみなん・・・

▶︎▶︎ 記事を読む

0
日常の話題

電車の乗り過ごし

ウチは仕事が電車での通勤なんだけど、よく残業で22時過ぎの電車に乗る事があるんだよ。それがどうしたの?22時を過ぎたぐらいから、酒を飲んで帰宅する会社員の人をよくみかけるんだが、電車の中で寝ていると、乗り過ごすんじゃないかと気になるよ。他人の事なんだから、気にしなくてもいいだろうに、、、それはそうなんだけど、気になるよ・・・

▶︎▶︎ 記事を読む

0
ロボザック

「週刊ロボザック」の定期購読

なんだかんだで、 →以前の話題← で取り上げていた →デアゴスティーニ← の「週刊ロボザック」なんだが、定期購読を申し込んでしまったよ。あらら、、、ボス、、、きっと紅葉に怒られるよ。だ、だろうな。。。「週刊マイロボット」も満足に製作が進んでいない状況だからな。「週刊ロボザック」も、前回話題にしたのが、年始だったので、す・・・

▶︎▶︎ 記事を読む

0
日常の話題

雪でした。

今日の午前中は凄い雪だったな。そうですね。北九州地区では、都市高速が通行止めになったりと、大変だったようですよ。ウチの家も下の写真の通りの状況だったよ。わっ! 結構雪が積もっていますね。朝起きて、外を見るとこの状況だったので、写真を撮ってみたんだよ。でも、積もっているようにみえるけど、実際はそうでもないよ。そうなんです・・・

▶︎▶︎ 記事を読む

0
グッズ

「iPod shuffle」の新カラー

「iPod shuffle」のカラーリングが5色に増えたようだよ。→以前の話題← で主任が一人芝居のような感じで紹介していた「iPod shuffle」ですね。一人芝居って、、、あの時は、まつりちゃんもいなかったし、祝日で紅葉ちゃんも休みだったのでしょうがないだろう、、、前回、買い替えを検討するかもしれないと言っていま・・・

▶︎▶︎ 記事を読む

0
日常の話題

1月は早かった

月日の経つのは早いな、、、あっという間に一月が終わってしまった。。。つい、この間、初詣に行ったと思ったのに、、季節の経過を早く感じるようになるってことは、それだけ歳をとったということらしいですよ。!!主任も老けましたね。い、いやいや。それは違うぞ、紅葉ちゃん。あー、よく考えたら、1月は31日もあって、長かったなー主任。・・・

▶︎▶︎ 記事を読む

0
日常の話題

ワンセグ端末が欲しい

ワンセグ放送の受信できる端末が欲しいよ。そんなにワンセグが気になりますか?うん、あるといいな、、と思うよ。対応エリア内だったら、どこでもテレビが見れるというのはいいよね。最近では携帯電話にも搭載されてきましたからね。そういえば、主任のPHSには機能がないのですか?残念ながら、無いんだよ。あら!! あんなに大きな電話なの・・・

▶︎▶︎ 記事を読む

0
未分類

「週刊マイロボット」日記27

本日はロボットの製作だ。今回は「20号」だ。今年に入ってから、毎週1回のペースが定着してきたようですね。とは言っても、この「20号」って昨年の7月に販売された分なんだけどね、、、では、早速、誌面の内容からですね。ちょっと待った!! その前に報告が、、報告って何ですか??実は、今回は製作が無いのだ。えっ!! そうなんです・・・

▶︎▶︎ 記事を読む

0
ゲーム

「エキサイトトラック」購入

「Wii」のソフト、「エキサイトトラック」を購入したよ。なんか、ボスって「Wii」のソフトばっかり買ってるね。そ、そうかな。。。確かに、「はじめてのWii」「Wii Sports」「ゼルダの伝説」「SDガンダム」と購入しているので、今回のソフトで5本目になるんだが、、、結構買っているんだね。うーん、改めて考えるとそうだ・・・

▶︎▶︎ 記事を読む

0
携帯電話

「携帯電話」を忘れたけど、、

今日は携帯電話を忘れて仕事に出かけてね。えっ!! それは困ったんじゃない?そ、それが全然困らなくて、、、困らなかったの?朝から仕事に出かけたのに、携帯電話を忘れた事に気づいたのが、夜の帰りの電車の中でだよ。そ、それだったら困らないね。ウチは携帯電話を持ってても、かかってこないからね。メールも来ないし、、、ボスは友達がい・・・

▶︎▶︎ 記事を読む

0
ゲーム

「Wii」のニュースチャンネル

→以前の話題← で「Wii」の「お天気チャンネル」について触れたが、本日からはニュースを配信する「ニュースチャンネル」が開始されたよ。「Wii」でニュースが見れるようになったのですか?そうだ。早速、ウチも「ニュースチャンネル」で楽しんだよ。どんな感じでしたか??ニュースが「スポーツ」や「経済」などの6つのジャンルにわけ・・・

▶︎▶︎ 記事を読む

0
スポンサーリンク