-
-
「プリントゴッコ」が販売終了になるようだ。
-
-
そのようですね。「パソコンやインクジェットプリンタの急速な普及などを受けて需要が減少した」というのが理由のようですね。
-
-
ウチも、昔、使用したことがあるので、なんとなく寂しい気持ちになるな。
-
-
ランプやインク等の消耗品の販売は継続されるそうなので、所有しているのであれば、使ってみてはどうでしょう??
-
-
消耗品の販売は継続といってもなぁ、、、永久的に、、、というわけでもないだろうし、そうなると、プリントゴッコユーザーは「イモ版」にでも移行するのだろうか?
-
-
なんで「イモ版」なんですか、、、普通に考えれば、パソコンで製作でしょう、、、
-
-
コスト的にはどうなんだろう?? パソコンで製作はいいけど、プリンタのインクは、結構高いんだよな。
-
-
あとは、プリントの時間ですね。「プリントゴッコ」は版なので、スピーディーですよね。プリンタの場合は1枚ずつですし、、
-
-
どちらも一長一短があるんだろうけど、「プリントゴッコ」の需要が減っているということは、総合的に見て、パソコンの方に軍配が上がったと見ていいんだろうな。
-
-
でも、販売終了とアナウンスされると、需要が出そうですね。
-
-
そうだろうな。一時代を築いた商品なだけに、記念に購入して保管しておく人もいそうだな。
-
-
今年の年末の年賀状作成は「プリントゴッコ」で決まりですね。
-
-
おいおい、、、、そのためには、「プリントゴッコ」を探し出さないと、、、何年も使ってないから、どこに保管してあるのやら、、、、