-
-
我が地元、福岡のサッカーチーム「アビスパ福岡」のホームグラウンド「博多の森球技場」の名前が変わるらしい。
-
-
そのようですね。
-
-
なんと、その名も「レベルファイブスタジアム」だ。略して「L5スタ」と言うらしい。
-
-
福岡のゲーム会社だそうですね。ゲーム好きの主任は嬉しいんじゃないですか??
-
-
そりゃ、、、ね。「レベルファイブ」といえば「ドラクエ8」や「ダーククロニクル」、、、そして、最近では「DS」の「レイトン教授」等で有名な会社だからな。今年は「ドラクエ9」も発売になるだろうから、現在、もっとも注目されているゲームメーカーと言ってもいいしね。
-
-
これで、主任も「アビスパ福岡」のファンになれますね。
-
-
ちょっと待った、紅葉ちゃん!! ファンになれますって、、、ウチは最初からファンだよ。ほら、 →ココ← や →ココ← 等、これまで、このサイトで何度も話題にしているじゃないか!!
-
-
あら、そうでしたかね。
-
-
トボけるのも、いい加減にしてほしいよ、、、、
-
-
これで、ファンが増えるといいですね。
-
-
そんなに簡単にファンが増えるとは思えないけど、これを機に、ゲームのファンや関係者に「アビスパ福岡」を認知してもらえる効果は期待できるよな。そういう所から、少しずつファンがふえていくといいね。
-
-
でも、「レベルファイブスタジアム」という名前だけが周知されて、どこにあるかわからない、、、というような人も出てきそうな気もします。
-
-
そ、それはありそうだなぁ、、、現在、「味の素スタジアム」というサッカー場もあるけどさ、所在地はどこで、ホームチームはどこ、、という事をしらない人もいるだろうしね。「東北電力ビッグスワンスタジアム」などもそうだな。
-
-
私は全くわからないですよ、、、、
-
-
そうなんだよ。こうなってしまうのが怖いな。
ちなみに、「味の素スタジアム」は「FC東京」、「東京ヴェルディ1969」で、「東北電力ビッグスワンスタジアム」は「アルビレックス新潟」だ。おそらくは地元の人、または、サッカーファンぐらいしか知らないような気もするが、、、
-
-
そうなると、せめて「福岡レベルファイブスタジアム」のような、地名でも入っていた方が良かったのかもしれませんね。
-
-
まぁ、それを今更言ってもしょうがないしな。「L5スタ」で定着する事を期待しよう。