-
今年の秋にカタールで行われるサッカーのワールドカップの組み合わせ抽選が行われたようだね。
日本は、スペイン、ドイツと同じグループになったとか。
-
カタールの現地時間、4月1日 19時から開始されたみたい。
カタールとの時差は6時間だから、日本では、2日 1時からテレビで中継されたみたい。ウチは寝てたけどね。
-
ワールドカップ本戦の出場国は32、4ヶ国ごとに8つのグループに分けられたんだけど、
日本は、「グループE」に組み込まれたよ。
他の3ヶ国は、スペイン、ドイツ、そして、大陸間プレーオフの勝者、ニュージーランド、もしくはコスタリカだよ。
-
抽選会には、あまり興味がなかったんだけど、日本は誰がくじを引いたの??
-
8名のアシスタントによって、抽選が行われたようだよ。
日本のくじを引いたのは、カタールの元代表選手「アデル・アーメド・マララ」さんだったみたい。
-
スペイン、ドイツと同じグループか、、、
どちらの国も優勝経験があるし、厳しい試合になりそうだね。
-
そういえば、カタールって暑い場所だよね。
だから、例年6月〜7月の時期に開催される予定が、今大会は暑さを考慮して、11月〜12月になったんだよね。
-
ちょっと調べてみるとさ、11月〜12月の時期でも、平均気温が25度ぐらいなんだって。
11月でも、かなり暑いみたいだから、そのことが日本に味方するかもしれない。
-
あんまり関係ないんじゃないかな。
Jリーグの選手を中心なら関係あるかもしれないけど、選手は海外組中心だろうからね。
生活拠点が暑い場所でないと、暑さが味方になることは無いと思うよ。
-
ともかく、相手が決まったわけだから、選手たちには頑張ってもらいたいね。
-
ワールドカップの開幕は、11月21日だよ。
日本代表は、ドイツ、大陸間プレーオフの勝者、スペインという順番で対戦することになってるよ。
関連データ
▼ カタールワールドカップ 日本は強豪スペインやドイツと同組 組合せ抽選会
→→ ANNnewsCH(2022年4月2日)