-
-
ふと、疑問に思ったんだけど、、、ほら、社会人だと、毎日ネクタイを変えたり、靴を変えていったり、、、というような事を気をつけた方が良いと聞くが、ウチのようなメガネをかけている人の場合は、メガネも日替わりで変えた方がいいのか??
-
-
メガネについては、そういう必要は無いと思いますが、、、、というか、メガネを毎日変えて行くと、逆に変な人に思われるのではないでしょうか、、、アパレル関連の業種であれば、いいかもしれませんが、、、
-
-
まぁ、たしかになぁ、、、毎日メガネの変わる「福田首相」とかは、あまり見たいとは思わないしな、、、
-
-
でも、どうして、いきなりそんなことを??
-
-
いやいや、今日は、ちょっとメガネ屋に行ってみたんだよ。それで、一番安いメガネを作ってきた。
-
-
へぇ、、、そうなんですね。免許更新が近いのですか?
-
-
あのね、、紅葉ちゃん、、、メガネ屋の店員さんと全く同じことを言うんだね、、、
-
-
メガネを作るって、誰でもそう思いますよ。
-
-
ウチの場合は、1年に1本はメガネを作っているんだけどな、、、だから、4本ぐらいは使いわけているぞ。
-
-
そうなんですね。
-
-
今日、つくったメガネも、いつも家でかける用途で買ったから、、、なにせ、家だと、メガネをかけたまま寝てしまって、ねぞうが悪く、フレームが曲がったり、、、というような事もあるからな。だからこそ、どうなってもいいように、一番安いやつを購入したんだが、、、
-
-
なるほど。そういう使い分けはいいかもしれませんね。
-
-
仕事等の時は、安いものではなく、そこそこの物を使用しているんだけどな。
あ、そうそう、そのメガネ屋で、毎回、ナゾの機械で視力を測られるんだけどさ、今日は、どんな仕組みなのか、聞いてみたんだよ。
-
-
それで、どうでしたか?
-
-
機械が勝手に測るので、仕組みはわからない、、、と言われてしまったよ、、、なんというかなぁ、、、ちょっとした仕組みぐらいわかっていてもいいようなものだけど、、
-
-
普通はわからないですよ。毎日、車に乗るからといって、車のエンジンの仕組みを詳しく知っている人なんて、少ないでしょうし、、、それと同じだと思います。
-
-
そんなものなのかなぁ。。。。
コメント