-
ウチの母校「宮崎西高校」が甲子園に出場した事は知っていると思うけどさ。
-
応援に行ったのですよね。
-
そう。それで、「応援団賞の最優秀賞」を受賞したんだよ。
-
そんな賞があるのですね。
-
出場校の1回戦を対象にした応援団の賞で、最優秀賞が「宮崎西」、優秀賞が「石巻工」、「高崎」、「愛工大名電」、「三重」、「洲本」という結果だったんだよ。
-
それは、おめでとうございます。
-
甲子園まで応援に行った甲斐がありましたね。
-
テレビには全然映らなかったけど、人文字の出来などがかなり良かったようだ。
-
でも、その結果に主任は何も貢献してないんじゃないんですか?? ただ応援に行ったというだけで、特に何かをしたわけでもないでしょうし。
-
たしかにそうですよね。他の一般の応援者と一緒としか、、、
-
あの、、、一応、こんな物を持って応援に行ったんだけど、、、、
-
えっ!! これ、トランペットじゃないですか!! 主任は吹けるんですか!!
-
一応、高校時代は吹奏楽部だったしな。今回もOBの吹奏楽隊として高校生に加わって楽器の応援を加勢してたんだよ。だから、少しは応援に貢献できたとは思っているんだけど、いや、思いたいんだけど。
-
逆に、下手な演奏で足を引っ張ってただけだったりして、、、
-
そう言われると、そうかもしれないが、、、
でも、高校生の吹奏楽部の中に加わって演奏をするのは気持ちよかったよ。高校時代に戻ったような気になったし。
-
しかし、主任がトランペットとは、、、意外な一面があるものです。
-
たしかに。びっくりしました。
-
それは置いといて、「宮崎西」の応援団、最優秀賞おめでとう。卒業生として、本当に心から嬉しいよ。
応援団賞 最優秀賞

コメント