-
-
本日は「ボジョレ・ヌーボー」の解禁日ですね。
-
-
へ? そうなのか、、ウチは興味がないので全く知らなかったよ。
-
-
「ボジョレ・ヌーボー」とはボジョレー(フランスのブルゴーニュ地方南部)で生産される赤ワインの、その年の11月に出荷される新酒のことですよ。
-
-
いや、特に内容を聞いている訳ではないのだが、、、
ところで、「ボジョレ」「ボージョレ」「ボジョレー」色々読み方があるようだが、どれが正しいんだ?
-
-
そ、それはわかりません。「Beaujolais」という表記ですが、新聞や週刊誌、チラシなどを見ても読み方の統一はされてないようですね。
-
-
なるほど、、適当でいいのか。
-
-
みたいですね。
-
-
「ボージョレ」「ボジョレー」「ボジョレ」、、、よく考えると、どうでもいいな、読み方なんて、、、、
「ビートルズ」「ずうとるび」「ビートルーズ」みたいなものだな。
-
-
ちょ、ちょっと待って下さい!
-
-
どうした?
-
-
その例えは、全然違います!! 何を言っているんですか。。。笑点の「山田」くんと、「ポールマッカートニー」さんが同じだと思っているんですか!!
-
-
い、いや、、、でも、紅葉ちゃん、、よく「ずうとるび」とか知ってるね。そっちの方が驚きだよ。
-
-
とにかく、主任は「ボジョレ・ヌーボー」は手に入れたのですか?
-
-
今日が解禁日だと知らなかったウチが手に入れている訳がないだろう。
-
-
そういえばそうですね。
-
-
そういう紅葉ちゃんは手に入れたの?
-
-
フフフッ、、、、それは秘密です。
コメント