スポンサーリンク

新型インフルエンザですが、、、

2009年8月22日(土)の話題
これは『約16年前』の話題ダヨ。
Image

新型インフルエンザが凄い事になっているね。


Image

そのようです。最初の頃は、あんなに神経質になっていたのに、国内で流行すると、弱毒性ということで話題も下火になっていました。


Image

それが、ここにきて、死者も出てきました。弱毒性じゃなかったのかな、、、


Image

「舛添厚生労働大臣」は油断したと言っていました。


Image

油断も何も、最初の頃は水際作戦で食い止めるために、熱が出た場合は「発熱相談センター」を設置したりしてたんだよね。宗像市にも設置されていたしさ。それが、日本でも発症者が出て流行すると、「弱毒性」、「ワクチンが有効」というような理由で、いつの間にか無くなってしまってさ。


Image

そのワクチンも足りなくなるらしいです。


Image

何やってるんだろうね。このような状況になったからこそ、「発熱相談センター」等が必要な気がするんだけどさ。


Image

問題は9月以降のようです。9月になると、学校が始まりますので、そこで感染が拡大されることが懸念されています。


Image

当初、メキシコで新型インフルエンザによる死者がかなり出ていた頃に、「医療機関が発達していないから」とか言っているのを聞いたけどさ、ここにきて日本でも死者が出ていることを見ると、一概に正しくないじゃないかと思うんだけど。


Image

本当に弱毒性なら、無理にワクチンをたくさん用意する必要はなさそうなんですが、政府が慌てて用意することを明言していることを見ると、とても弱毒性とは言えないと思います。


Image

あたしたち、情報操作されていたのかな??


Image

新型インフルエンザの日本での発症が確認されたときに、「死の危険性がある」と大きく騒ぐと、不安を煽り、余計に混乱しますからね。そんなに重症患者がでていなかったことから、弱毒性と発表したのではないでしょうか。


Image

まぁ、よくわからないけど、今後の流行が予想されるのであれば、今から対応を行ってほしいね。


コメント

スポンサーリンク