スポンサーリンク

2025年の「NHK紅白歌合戦」の出場者が決定

2025年11月14日(金)の話題
これは『約3日前』の話題ダヨ。
Image

大晦日に開催される「第76回NHK紅白歌合戦」の出場者がNHKから発表されましたね。

出場歌手は紅組、白組合わせて37組。初出場は、紅組8組、白組2組の計10組という内容です。



Image

今年は、NHKのラジオ放送開始から100年の節目を迎えることを受け、様々なプロジェクトが行われていました。

紅白歌合戦にも力入っていると思いますよ。

ちなみにテーマは「つなぐ、つながる、大みそか。」と発表されています。


Image

あれ?? 37組か、、、

以前はもっとたくさんの歌手が出ていた気がするけど、、、


Image

このサイトの過去の話題を確認してみると、2010年は44組、2009年は50組だったようですね。

2009年には、「スーザン・ボイル」さんが出場して話題になりました。



Image

近年の紅白は、色々と特別ステージが用意されているから、出場歌手が減ってしまうのもしょうがないのかもしれない。


Image

特別ステージという出演形態も増えましたしね。

昨年は「B’z」が特別ステージを披露していたのを憶えている方は多いことでしょう。


Image

やっぱり、今年気になるのは、朝ドラ「ばけばけ」の主題歌「笑ったり転んだり」を歌う「ハンバート ハンバート」かなぁ。

朝ドラの主題歌で初めて知ったデュオだよ。


Image

「笑ったり転んだり」は良い曲ですよね。

サビの部分の「何があるのかどこに行くのか わからぬまま家を出て 帰る場所などとうに忘れた 君とふたり歩くだけ」という歌詞が、朝ドラの内容とマッチしてて共感します。


【ばけばけ】主題歌 ハンバート ハンバート「笑ったり転んだり」(ノンクレジットVer.)


Image

気になって他の曲も調べてみると、良い曲が多いんだよね。

NHKも、良い歌手を朝ドラに起用したな、、、と感心したよ。


Image

私は、出演者の中では、やっぱり「MISIA」さんが気になります。

毎年、あの歌唱力に圧倒されています。

今年もトリ、もしくはその前辺りをを任されるのではないでしょうか。


Image

司会も発表されてたね。

「綾瀬はるか」さん、「有吉弘行」さん、「今田美桜」さん、「鈴木奈穂子」さんとのことだけど。


Image

「今田美桜」さんで思い出したんですが、4月〜9月まで放送されていた朝ドラ「あんぱん」の主題歌を歌っていた「RADWIMPS」は出演しないのでしょうか??


Image

そういや、出演者に入っていないね。

でも、今後、追加で出演者が発表されるかもしれないし、そこに入っているのかもしれない。


Image

今年の選考をみると、「懐メロ」と「新グループ」というような印象を受けました。

「中堅」を担うような歌手が少ない気がします。


Image

選考については、色々と意見もあるよね。

でもNHKも、極力、万人に受け入れてもらえるように選考していると思うよ。

ウチだって、出演者発表後は、ちょっと、、、と思う年もあるけど、なんだかんだで毎年見てるし。


Image

全然知らない歌手でも、歌やパフォーマンスを見て、好きになるという人もいるでしょうね。


Image

それで思い出すのが「秋川雅史」さんの「千の風になって」だよな。

当時、全然知られてなかったのに、紅白で歌ったことで大ヒットに繋がったし。

きっと今年は、「ハンバート ハンバート」がブレイクする気がするよ。

というか、朝ドラの主題歌で、もうブレイクしているんだけどさ、、、


 初出場10組 「紅白歌合戦」発表【スーパーJチャンネル】
   ANNnewsCH(2025年10月14日)

 第76回NHK紅白歌合戦 出場歌手発表会見
   NHK MUSIC(2025年10月14日)


おおよそ『3日前』のニュースです。
 ANNnewsCH:夜のニュース
 TBS NEWS DIG Powered by JNN:夜のニュース

コメント

スポンサーリンク