
-
家電エコポイントが今月末で終了します。

-
→先日の話題← で壊れてしまったテレビですが、早く買い替えないといけません。

-
そういえば、エコポイントって何時から開始されたんでしたっけ??

-
→コチラのサイト← で確認できます。2009年5月15日以降に購入した商品が対象のようです。

-
では、今月末までで、約2年間行われたことになりますね。

-
「地上デジタル放送対応テレビ」、「エアコン」、「冷蔵庫」が対象でしたが、これでかなり「地デジ化」が進んだのではないでしょうか。

-
これから、駆け込み需要で対象商品が売れるかもしれませんね。

-
それはどうでしょうか。今年の1月以降は、買い替えリサイクルを行った場合のみエコポイントがもらえる形に変更されています。つまり、買い替えで、前の分をリサイクルに出さないとエコポイントはもらえません。

-
えっ!! そうだったんですか!!

-
うーん?? 私たちの画面の割れたテレビでもリサイクルでエコポイントがもらえるのでしょうか??

-
一応大丈夫なのではないでしょうか。リサイクルですし。

-
実際に新しいテレビを買ってみればわかりますね。
エコポイント終了
日常の話題

コメント